―ハニーグループと灯明寺店について。
ハニーグループは、福井市、鯖江市など福井県北部の都市を中心に現在13のグループ企業によって運営されています。この新鮮館灯明寺店は、株式会社新鮮館ふくいが今年6月に、オープン後9年ぶりに全面改装、リニューアルオープンした新店舗となります。自社でも最大規模の店舗となりますので、我々も大きな期待を寄せています。お客様にとっては、通路幅も大きく確保してゆっくりとお買い物を楽しんでいただけるような環境が整った店舗となりました。
―商圏については。
当店は、福井市の北部エリア、現在人口が増加している灯明寺地区に位置しています。商圏内にはバロー、アルビス各社の県内でもトップクラスの売上規模がある店舗が含まれており、かなりの激戦区といっても過言ではありません。
―商品作りで注意していることなどを。
当店では特に、生鮮品を中心とした品揃えを充実させています。前述のとおり、この灯明寺地区は福井県でも人口が増加している流入商圏と言えます。商売には追い風になる環境ですが、それだけに競争も激しく、店舗の特色や商品力が求められます。また、客層も比較的ご高齢の地元の方々やお子様がまだ小さい若い世帯、単身世帯などが混在した環境と言えますので、そうした多様なお客様にとって買いやすい商品作りというのがまずは重要になってきます。小分けやバラ売りからジャンボパックまで、幅広いSKUでお客様に選んでいただける商品作り・売場作りに取り組んでいます。
―具体的な商品についてご紹介ください。
最大の競合店が県外の企業であることから、地元企業の強みを活かして、福井の名産品などの地元の商品の売り込みにも力を入れています。福井市農協から毎朝直送される地元福井の新鮮野菜の地産地消コーナーをはじめ、店内入り口に地元福井の名産品を集合陳列しています。地元の味は地元に支えられてこそなので、しょうゆやみそ、あられや豆腐、こんにゃくなど品数豊富に品揃えしており、根強い人気があります。
―人気商品などをご紹介ください。
当店では「毎日新鮮、いつもできたて」をコンセプトに、鮮度とできたてにこだわった売場作りを心掛けています。たとえば、手作りにこだわった「かあちゃんキッチン」のおはぎや、「喜ね舎」のお餅など。手作りならではのやさしい美味しさと安心をお届けできる、とても評判が高い商品です。精肉では福井のブランド黒毛和牛の若狭牛が人気です。若狭牛を名乗れるのは4等級以上の厳選された最高級の牛肉のみ。とろけるようなサシの食感と甘みは上品で後味もあっさりしてファンのお客様もたくさんいらっしゃいます。お惣菜のイチオシは、独特の味付けを施した「恐竜の足跡(キャベツミンチカツ)」と「恐竜のたまご(スコッチエッグ)」です。面白ネーミングと味とボリュームで大勢のリピーターのお客様を満足させる大ヒット商品となっています。そのほか「新鮮館プレミアム」と呼ばれるワンランク上のおいしい商品にも力を入れています。
―今後の抱負を。
今回リニューアルして店舗も広くなりお買い物がしやすい店に変わったと思います。しかし、それはハードの部分。私たち従業員はこれに満足することなく、ソフトの部分を充実していかなくてはなりません。これまで以上に、地域のお買い物のお手伝いができるように、従業員がさらに商品知識を身につけ、全従業員がお客様に商品をおすすめできるようにしていきたいと思います。明るく元気に親切な接客でお客様との距離が近い店を目指します。