知名度もカード利用も上げて
―店舗の周辺情報について。
上野原市は人口23,000人のほとんどが市の中央を東西に流れる桂川の北側に集中。当店は駅前ですが、中心街は駅の反対側の高台で、徒歩や自転車のお客様が極端に少なく、車がほとんどです。客層は比較的若く、家族連れが多いですね。商圏は西は大月市から東は神奈川県の相模湖、津久井湖まで広がります。オギノさんが実質的な競合店ですが、あちらは市街地なので自転車、徒歩の方が多いようです。
―お店の知名度のほうは。
東京に近いため、上野原の方は山梨都民と言われるほど地元山梨県に詳しくないそうです。当店の地元アルバイトさん曰く、生まれて2回しか甲府に行ったことがなく、いちやまマートが知られていないことが大きな壁です。知名度の低さはカード利用率にも現れていて、ほかの店舗では70~80%ですが、当店はまだ65%。何とか他店並みにと思っています。
高質から低価格まで幅広く
―購買の傾向などを。
勤務地が東京の方も多いので、中にはPBの「美味安心」をよくご存知の方もおられます。一方、永くお住まいの方は比較的低価格商品の傾向があるため、低価格と高質という両極の品揃えを心がけています。豚肉でいえば、100g78円から350円までの間に150円、250円と幅広い品揃えになります。
―いち押し商品は。
やはり当社は「美味安心」ですね。差別化商品として全店の売れ筋を積極的に露出しています。例えば人気ナンバーワンのジャンボ焼売などは常にDVDを流して、平台の1/3から1/2ほどのフェースを割いていますし、豆腐、納豆などの日配は、「美味安心」が陳列台の下段を占めています。しかも自分で食べてみて美味しいので、自信を持って勧められます。
試食はエンターテインメント
―「美味安心」へのリピートは?
勤務地が東京の方も多いので、中にはPBの「美味安心」をよくご存知の方もおられます。一方、永くお住まいの方は比較的低価格商品の傾向があるため、低価格と高質という両極の品揃えを心がけています。豚肉でいえば、100g78円から350円までの間に150円、250円と幅広い品揃えになります。